こんにちは!オスポールジム浅草橋店です★

「デスクワークで1日中座りっぱなし…」

「休日も家でゴロゴロして終わってしまう…」

現代のライフスタイルでは、**“座っている時間”**が長くなりがち。

実はこの“長時間座りっぱなし”の習慣、あなたの健康や体型に大きな影響を与えているんです◎

今回はその理由と、運動初心者でもできる対策をご紹介します!

◎座りっぱなしが引き起こす5つの悪影響

1️⃣ 姿勢が悪くなる(猫背・巻き肩)

座っていると骨盤が後傾しやすく、背中が丸まりやすくなります。

2️⃣ 代謝が落ちる

筋肉がほとんど使われず、血流も低下。基礎代謝が落ちて太りやすくなります。

3️⃣ 下半身のむくみや冷え

ふくらはぎの筋ポンプ作用が働かず、血液やリンパが滞ります。

4️⃣ 股関節・太もも裏の硬直

ハムストリングスや腸腰筋が固まり、腰痛や反り腰の原因にも。

5️⃣ 集中力・思考力の低下

長時間の座位は脳への酸素供給も低下し、メンタルや生産性にも悪影響が…。

◎今日からできる!座りすぎ対策3選

1時間に1回は立ち上がる!

→ 1分でもいいので、立って伸びをするだけで血流アップ!

ふくらはぎのストレッチ or 足首回し

→ デスクワーク中でもこっそりできる簡単な血流改善法◎

腸腰筋を伸ばすストレッチ

→ 座りっぱなしで縮みやすい股関節周辺をリセット!

◎ジムでの運動も効果的!

週に1〜2回でもOK!

パーソナルジムでのトレーニングは、姿勢改善・血流改善・代謝アップに直結します◎

オスポールジム浅草橋店では、運動が苦手な方でも始められるメニューをご提案♪

浅草橋・馬喰町周辺で、仕事帰りや休日にリフレッシュできる運動習慣をお探しの方は、ぜひ一度体験トレーニングへお越しください★