こんにちは!オスポールジム浅草橋店です★

「ストレッチを頑張ってるのに、猫背が良くならない」

「反り腰を直したくて毎日ストレッチしてるけど、あまり効果を感じない」

こんなお悩み、あなたも感じたことはありませんか?

実は、姿勢を本気で改善したいなら、ストレッチ“だけ”では不十分です◎

今回は、なぜストレッチだけではダメなのか、そしてどうすれば本当に姿勢が変わるのかを、しっかり解説していきます!

◎ストレッチは【緩めるだけ】のアプローチ

まず大前提として、ストレッチには

✅ 筋肉を柔らかくする

✅ 可動域を広げる

✅ 血流を良くする

✅ リラックス効果をもたらす

など、素晴らしい効果があります✨

特に「縮こまって固まった筋肉」をゆるめるにはとても有効です。

しかし!

ストレッチはあくまで「緩める」だけの手段。

【正しい姿勢をキープする筋力】をつけることはできないのです…!

◎姿勢改善に必要なのは【バランスの再構築】

姿勢が悪くなる原因は、実は単純な「硬さ」だけではありません。

▶️ 硬くなってしまった筋肉(主に胸、前もも、ふくらはぎ)

▶️ うまく使えていない筋肉(主に背中、腹筋、臀部)

▶️ 身体の重心バランスの崩れ

これらが複雑に絡み合って、猫背・反り腰・巻き肩などを引き起こしているのです◎

つまり、正しく姿勢を整えるには

✅ 硬い筋肉はストレッチで緩める

✅ 弱い筋肉はトレーニングで鍛える

✅ 身体の使い方(意識・クセ)をリセットする

この「3ステップ」が必要不可欠なのです!

◎具体例:猫背改善の流れ

例として、猫背改善を目指す場合の流れを見てみましょう♪

1️⃣ 【ストレッチ】

胸の筋肉(大胸筋、小胸筋)をしっかりゆるめる

首前面(胸鎖乳突筋)を優しく伸ばす

2️⃣ 【筋力アップ】

背中(肩甲骨まわり)の筋肉(僧帽筋・菱形筋)を鍛える

腹筋群(特にインナーマッスル)を強化する

3️⃣ 【身体の使い方の修正】

普段から骨盤と肋骨の位置を意識する

長時間同じ姿勢をとらないよう心がける

このように、ストレッチと筋トレ、そして日常動作の意識改善がセットになって、初めて「きれいな姿勢」が手に入るのです◎

◎オスポールジム浅草橋店の姿勢改善サポートとは?

当ジムでは、初回カウンセリング時に姿勢チェックを実施し、

あなたに必要なストレッチメニューとトレーニングメニューを完全オーダーメイドでご提案しています✨

「柔らかくするだけ」「筋トレするだけ」ではない。

あなたの姿勢に合わせて、“根本から体を整えるプログラム”を作成します!

完全予約制・完全個室の空間で、マンツーマンでじっくりサポート◎

運動初心者の方も、柔軟性に自信がない方も大歓迎です!

台東区・浅草橋・馬喰町エリアで、

本気で姿勢を改善したい!自分の体を変えたい!と思っている方、

ぜひオスポールジム浅草橋店にご相談ください★

体験トレーニング・無料カウンセリングも随時受付中です😊