こんにちは!オスポールジム浅草橋店です★

「パーソナルジムに興味はあるけど、どんな服装で行けばいいのかわからない…」

「持ち物って何が必要なの?」

実はこの不安、運動初心者の方から非常によくいただきます◎

今回は、初めてジムに通う方が安心してスタートできるよう、服装・持ち物・準備のポイントをご紹介します!

【1】基本の服装:動きやすければOK!

ジム専用のウェアを新調する必要はありません◎

Tシャツ・ジャージ・スウェットなど、“伸縮性があり、汗をかいても快適に動ける服”であれば十分です。

特に女性の方は、スポーツブラや吸湿速乾素材のインナーを合わせるとより快適に◎

迷ったときは「部屋着より少し動きやすい服」でイメージしてみてください!

【2】シューズ:室内履きが基本

パーソナルジムでは室内用のトレーニングシューズが必要な場合がほとんどです。

動きやすいスニーカーで、できれば靴底がきれいなものを選びましょう◎

ジムによっては“裸足OK”のトレーニングもありますが、基本はシューズ持参がおすすめです。

【3】タオル・水分・必要なら着替えも

タオルは汗を拭く用と、マシン使用時に敷く用の2枚あると安心◎

水分補給のための飲み物は必ず持参を!

※オスポールジムではウォーターサーバーやプロテインもご利用いただけます♪

トレーニング後に着替えたい方は、着替えやデオドラント類があるとさらに快適です。

【4】持ち物まとめチェックリスト

○ 動きやすいウェア(Tシャツ・ジャージなど)

○ 室内シューズ(スニーカー)

○ タオル(1〜2枚)

○ 飲み物(またはボトル)

○ 着替え(必要に応じて)

【5】オスポールジムでは手ぶらでもOK◎

浅草橋にあるオスポールジムでは、ウェアやシューズの持参が難しい方にも対応◎

初回体験時には必要なものを事前にご案内しますし、ご希望があればレンタル対応も可能です(※要事前確認)

初心者の方が「準備がわからないから行けない」とならないよう、丁寧にサポートしています!

【まとめ】最初は“動きやすい服”でOK!まずは行動を◎

ジム通いのスタートに必要なのは、高価な道具や完璧な準備ではありません。

「まずは行ってみようかな」と思ったその気持ちこそが、変化の第一歩◎

浅草橋・馬喰町エリアで、初心者さんでも安心して通えるパーソナルジムをお探しの方は、

ぜひ一度、オスポールジム浅草橋店の体験トレーニングにお越しください!